NEWS

自民党党首選挙 候補者の文字を勝手に診断
  1. 新着情報
  2. 自民党党首選挙 候補者の文字を勝手に診断

2024/09/18

自民党党首選挙 候補者の文字を勝手に診断

筆跡診断士なので、政治家が党首討論の際に書く
フリップの文字を筆跡診断するのが大好きです💛
. 
文字にはその人の思いが如実に表れます
まして、これから首相になる方の主張ですから、
思いの丈を表現しているハズ!
. 
なので、立候補者の主張や政治姿勢は置いておいて、
文字からこの方がどんなことを思っているのか
筆跡心理学の観点から
勝手に分析させていただきました
失礼なこと言いますが許してください
m(__)m 
. 

————————- 
【1】
本当に心から思っているなら
文字は書いているうちに
大きくなるはずなのです
————————-
まして
「党首になったらこうしていくぞ!」
という思いを乗せているのですから、
すごく大事ですよね
. 
字の上手い下手は関係ありません
.   
その点で行くと、
①高市早苗氏、⑦河野太郎氏の文字は
途中で失速しそうです…
. 
お二人とも熱いステキな方なのに残念…
なんで小さく書いちゃったんだろう?
.  
④小泉進次郎氏の文字も小さくなって
いますが、
お二人の文字とは少し意味が違う気がします
. 
小泉氏の「政治改革」の「政」はすごく大きく
のびやかに書かれています
勢いをもって書いたはいいけれど、
「革」のスペースが足りなくなってしまったので
結果小さくなったと思われます
. 
つまり、まさに「改革しよう!」という
勢いや行動力があるということ
でも、衝動的ともいえるので、
バランスなどの点で誰かのサポートが
ないと頭でっかちで終わってしまうかも
しれません
. 
同じく②小林 鷹之氏の文字も勢いがあり
若手のパワーや躍動感があります
が、なぜ2行目の線が細くなってしまったのか
ちょっと気になります
. 

—————————-
【2】
文字は心の状態が表れます
特に「ハライ」には感情が表れ
「閉空間」には元気度が表れます
—————————-
「閉空間」とは、
「口」のような閉じられた空間のこと。
筆跡心理学では閉空間は書いた人のエネルギータンク
の大きさと言われています
.
③林芳正氏の筆跡はなんだかとても苦しそう…
字を書くのが苦手で気負いがあったのかも
しれませんが、線に伸びがなく党首になっても
思ったように行動できないかも
. 
お優しくて周りを優先する方なのかなぁ
. 

—————————-
【3】
バランスも大事!
でも、無難になってしまったら
「党首」としてどうなのか…
—————————-
⑥加藤勝信氏、⑨茂木敏充氏の文字は
バランスが良く読みやすく、さすがに
ベテランというか、能力が高い人の文字とわかります
. 
でも、これは私の勝手な主観ですが
おりこうすぎておもしろくないような…
(クセ字が好きなのでスミマセン)
.  
党首というよりはNo2の位置でトップを
支える方が適しているようにも思います
. 
その点で言うと、
⑤上川洋子氏の文字はギュッと右に上がって
メリハリが強く、大変興味深い
ザ・自民党!という印象があります
. 
右上がりの文字は思いの強い人が書く線
ご本人の強い気持ちがうかがえます
個人的にはすごく好きな文字
厳しくかっこいい方なんだろうなぁ…
. 

—————————-
【4】
終わり良ければ総て良し
じゃないけど…
—————————-
⑧石破茂氏の文字は、
失礼ながらすごく勢いがあるわけでもなく、
線が太いわけでもないのですが、
書いていることと文字の感じが
一番一致しているように思えます。
. 
どことなくユニークというか、
かわいらしい文字
きっとこういう方のだろうな
. 
筆跡心理学では、
書き出しの文字の前の余白は、
行動に起こすまでの時間と考えられており、
この言葉通り「安心と安全」を優先し
周りの調整に時間をかけすぎたのかな?
という気もします
. 
もっと早く動いても良かったような… 
. 

【まとめ】 
政治家は選挙の時は張り切るけれど
当選しちゃうと…と言われる人が多い中
. 
この文字からなら、
私は⑧石破茂氏を推します!
. 
決定のポイントは、最後の「.(ピリオド)」
. 
「.(ピリオド)」や「。(マル)」は終わりの印
. 
「最後までちゃんとやりますよ!」という
区切りをしっかりつける気持ちの人が
付けるものだからです
. 
最近、若者はSNSで
「ピリオドやマルがついていると怖い」と
上司を怖がる人がいるそうですが、
これも同じ意味だと思います。
.
「ちゃんとやれよ!」という圧に感じるん
じゃないかな
. 
石破氏は自分に区切りをつけている、
そういう意味で、他の立候補者と違う気持ちで
いるのではないかと、勝手に分析させて
いただきました
. 
※​あくまでも筆跡心理学から見た
 私の主観ですので、ゆるーい気持ちで
 読んでください m(__)m
. 

お問い合わせ・ご予約はこちら

まずはお気軽にご相談・お問い合わせください。

Page Top